シャダズルでお風呂の水あかがスルン!【ショップジャパン】
前回に引き続き、シャダズルをお風呂場で使ってみました! →【ショップジャパン】シャダズルでヤカンのサビを落としてみた! あまりにも、キッチン汚れが楽に落とせたので、私が一番苦労していたお風呂場の水あかに期待!! &nbs
続きを読む前回に引き続き、シャダズルをお風呂場で使ってみました! →【ショップジャパン】シャダズルでヤカンのサビを落としてみた! あまりにも、キッチン汚れが楽に落とせたので、私が一番苦労していたお風呂場の水あかに期待!! &nbs
続きを読むついてしまったヤカンのサビ、IHの汚れ・・・どうしていますか? 以前から悩んでおり、メラミンスポンジ(激おち君)と、重曹でゴシゴシゴシゴシ・・・・あぁ、、、大変。 本当に大変でした。でも!キレイになると気分も良いのでやる
続きを読むTVCMなどでもおなじみ、ショップジャパンのトゥルースリーパー。 実は私の母も愛用者。 腰痛になやんで、接骨院、リハビリ、マッサージ等々、色々試してきた母ですが、毎週通っていたマッサージをぴたりと辞めた。 理由を聞いたら
続きを読む近所の八百屋さんで大量にバジルをいただきました。 家庭菜園でもバジルを育てている方も多いかも知れませんが、我が家のバジルの使い道は主にジェノベーゼペースト。 しかし、毎回で飽きてきたので、今回は保存がきく 乾燥バジル を
続きを読む今日はショップジャパンから発売の真空フードシーラー【ピタント】を使って、焼きトウモロコシを作ってみました! 早速ご紹介しますね! 焼きトウモロコシの下味付けにピタント 焼きトウモロコシを作ると
続きを読むこの度、ショップジャパンから新たに発売される新商品を、特別にモニターさせていただける事になりました! その名も ゼロスイ お名前を聞いてピンと来たかたもいるかもしれませんが、そう、ゼロスイとは、 独自開発の5段階フィルタ
続きを読むショップジャパンのキッチン商品体験会に、先日参加させていただいたのですが、その時に、商品ご担当者さまにお聞きした、カラーラの得意とする点、それは 「カラーラは冷凍ものが得意」 こんな事を言っていました。 使
続きを読む食材を真空で保管や調理ができる 「ピタント」 本当に使い道はたくさんあるのですが、今日はもっともシンプルな漬物をやってみることにしました!(きゅうりを大量消費したいという理由も、、、) ピタン
続きを読む驚くほどスベ~ルというキャッチコピーで、有名な、 セラフィット ショップジャパンの商品なのですが、先日参加したショップジャパンのキッチン用品体験会でも、その驚きの食材のくっつきにくさの耐久性を目の当たりにしてきました。
続きを読むヘルシーでおいしく、揚げ物ができちゃうという「カラーラ」 ショップジャパンから発売中で、大人気だそうです。 先日、商品体験会で実際に料理研究家の方と一緒に「カラーラ」と使って調理してみて、確かにおいしく仕上
続きを読む