とろ~りオリゴ糖「カップオリゴ」使用レビュー
レビューブログのモニターに参加しています。
本日ご紹介するのは、オリゴ糖をしっかり摂れる
カップオリゴ
さっそく使ってみましょう!
カップオリゴってどんな商品?
オリゴ糖を摂れる商品は色々見かけますが、本日ご紹介する「カップオリゴ」の特徴はこんな感じでした。
- 熱や酸に強いガラクトオリゴ糖配合
- とろ~り液体タイプのオリゴ糖
- ヨーグルトや料理に使っても味を邪魔しない
- ピタッととまる液だれ防止ボトル
発売元:日新製糖
何がすごいの?カップオリゴ
カップオリゴの何がすごいのかをご紹介しましょう。
オリゴ糖の原料は牛乳の中に含まれる乳糖。
この乳糖を原料に、日新製糖さんが、バイオ技術を駆使して開発したオリゴ糖なんだそうです。
成分には、ビフィズス菌の増殖促進物質として有効なガラクトオリゴ糖が含まれて居ます。
ガラクトオリゴ糖は熱や酸に強いので、コーヒーや紅茶など、温かいお飲み物でも使えるんだとか。
甘さは砂糖の約1/4だそうです。
さっそく、カップオリゴを使ってみた!
キャップをあけるとこんな感じに。
液体の出口はピッタリ閉まっています。
ちょっと容器を押すと、「パフッ!」と空気と共に少し出てきました。
これのすごいのがね、、、
さかさまにして、容器を押して、オリゴ糖を出すでしょう?
で、手を離すと、ピタッ!と止まる事!
私、はちみつとか、ボトルで購入してよく使うんですが、どうしても入れた後にだら~~~とするのが嫌で、ベトベトするし、軽くストレスだったんです。
でも!カップオリゴの切れ味の良い止まりかた、本当にストレスフリーでした!
カップオリゴの感想~飲み物に入れてみたよ!
私がオリゴ糖を摂りたい理由はズバリ便秘解消。
毎日摂りたいけど、今日はコーヒーは普通に味を楽しみたい。
そんな時に、カップオリゴはピッタリでした。
コーヒーの味を邪魔しないさりげなさ。
ほんのりとした甘さで、スッキリしました。
公式HPに、ブロガーさんのレシピもたくさん掲載されているのでやってみようと思います。
こちら!
カップ印マーケット
その他、商品はこちらからチェックできます!
→カップ印マーケット